2025年度ピアサポーター認定のための総括講義開催!

ピアサポートルームとは
ピアサポートとは、 仲間である学生同士で手助けを行うことです。
東京大学ピアサポートルームは、支え合いのキャンパスを目指して、一定の研修を経て本学から認定を受けたピアサポーターを組織し、 学生による学生を支える活動を全学的に展開しています。
ピアサポーターは所属キャンパス以外のキャンパスの活動も参加可能です。
あなたの持ち味をピアサポート活動に活かしませんか!
現役のピアサポーター達は、学業や研究の合間にピアサポート活動に取り組んでいます。
あなたも自身の関心や経験、スキルなどを活かして、学生を支える活動に参加しませんか?
【例えばこんな人、大歓迎!】
・交流イベントを開催して様々な東大生と関わってみたい
・ポスター作成やパンフレット制作など、デザインすることが好き
・HP制作やSNS投稿など、広報活動をやってみたい
・東大生に役立つ記事を執筆・編集してみたい
・皆をまとめて、企画を運営することが好き
・様々な人と協力する体験を積みたい
・コツコツ事務作業することが得意
・新企画を考えて、一から作り上げたい 等
ピアサポーターとして活動するためには
①ピアサポートルームのWEBサイトを一読の上、「ピアサポーター申込フォーム」から応募する。
②「予備研修の受講」と「ピアサポートルームスタッフと事前面談」を行う。
③「総括講義」を受講する。
④ピアサポーターとして認定され、ピアサポートルームの活動に参加する。
※予備研修は「指定授業の単位取得」または「ビデオ学習によるレポート提出」の2通りがあり、どちらを選んでいただいても構いません。指定授業についてはこちら
ピアサポーターに認定されるための総括講義
日時 2025年5月31日(土)13:00~17:00
場所 駒場キャンパス KOMCEE West K301
対象 現在、東京大学に在籍中の学部生・大学院生(休学中の学生は受講できません)
申込 事前面談後に総括講義用の申込フォームをお送りします
定員 20名
※認定を受けるには、予備研修を終了し、総括講義の最初から最後まで出席する必要があります。
まずは、こちらのサイト内にあるフォームからお申し込みください
※2025年5月31日(土)の総括講義に参加希望の方は、2025年5月7日(水)までに、上記フォームから必要事項を入力してください。
5月7日以降のお申し込みは、次々回以降の総括講義参加での受付となる場合がありますのでご注意ください。