【2/16(木)】「ぴあサポロードショー!」開催のお知らせ/【Feb.16th(Thu)】Film Screening “Peer Support Roadshow!”

キャンパスで気軽に映画を楽しみませんか?

(English below)

沈黙のかわりに私は叫ぶ。
 絶望の淵に立たされたとき、あきらめない少女の歌は奇跡を引き寄せる。 
家族のために結婚を強いられる魂のラッパー、ソニータは歌い、自らの運命を変えていく――  
「難民という厳しい境遇でも諦めずに夢を追い奮闘するソニータの勇気と微笑みに感動した。この作品を多数の方々に観ていただき、無数に存在するソニータの様な難民への理解を深め、支援にも立ち上がってほしい。」 
―緒方貞子(第8代国連難民高等弁務官) 

「ソニータ」(スイス・ドイツ・イラン、2015年)
https://www.cinemo.info/51mより

東京大学ピアサポートルームは、学生どうしが互いに支え合うキャンパスをめざして2015年4月に発足した大学の公式組織です。
定期的な映画上映会の開催を通じ、映画を通じた学生同士の繋がりを生み出すことを目指して活動しています。

2月の上映会では「ソニータ」という作品を扱います。アフガニスタンから逃れてきた難民の少女・ソニータはラッパーになる夢を持っているものの、家族は彼女を慣習通り、見ず知らずの男性と結婚させようとします。ソニータはどのように自身の人生と向き合っていくのでしょうか。

映画上映後、会場参加者どうしで感想や意見を共有する時間を設けます。映画を通じて社会について考えてみたい方、いろいろな声を聞いてみたい方など、どんな方でもお気軽にお越しください。

日時:2022年2月16日(木)13:00〜15:00
対象:東京大学の学生
場所:学生支援センター3階ディスカッションルーム1(予定、変更があればお伝えします)MAP
定員:13名

注意事項:
・動画撮影や録音はご遠慮ください。
・参加は無料です。
・途中参加、入退出自由です。
・個人が特定されないような形で参加時の様子の一部を活動報告などに使用する場合がありますのでご了承ください。
・会場での飲食はできませんのでご注意ください。(蓋付ボトル飲料は可)
・感染者が発生した場合の濃厚接触の可能性のある人への連絡のため、参加者は会場にて氏名、学籍番号、所属、連絡先を参加当日に専用フォームでご回答ください。
・手指消毒とマスク常時着用をお願いします。
・検温をお願いします(37.0度以上は参加不可)
・発熱、有症状時は参加をお控えください。
・上映作品が急遽変更になる場合があります。

※申し込みは、東京大学ECCSクラウドメールユーザーのメールアドレスのみとなっています。

〈当日の流れ〉
①挨拶、趣旨説明
②映画上映
③意見交換
(作品を見ての感想や社会課題に対する意見をゆるく交換します)

映画の予告編はこちらからご覧いただけます。

著名人によるレビューはこちらから。

http://unitedpeople.jp/sonita/rv

Why don’t you enjoy movies casually on campus?

The University of Tokyo Peer Support Room is an official organization of the University of Tokyo, established in April 2015 with the aim of creating a campus where students support each other.

Through holding regular film screenings, we are working to create connections among students through films.

For the February screening, we will be showing a film called “Sonita”. Sonita, a refugee girl who has fled Afghanistan, dreams of becoming a rapper, but her family, as is customary, wants her to marry a stranger. How will Sonita change  her life?

After the screening of film, there will be time for participants to share their impressions and opinions with each other. We welcome anyone who would like to think about society through films, or who would like to hear various ideas.

Date: Thursday, Feb.16th, 2023, 13:00~15:00
Eligibility: Students of the University of Tokyo
Place: Student Support Center, 3rd floor, Discussion Room 1 (Scheduled. We will let you know if there are any changes) MAP
The number of participants is limited to 13 people.

◆Matters need attention◆
・Please refrain from video recording.
・Participation is free of charge.
・You may enter or leave any time as you please.
・Please note the picture/interview of the attendee would be used in the activity report in an anonymous way.
・Please note that drinks and food are not allowed in the venue.
・Each attendee will be asked to fill in a contact-form with basic personal information including name, student ID, university department and contact info in case for the need of tracing the Close-contact when the COVID-19 infection is confirmed after the event.
・Please sanitize your hands and wear your mask properly during the workshop.
・All participants will be asked to check the temperature and only those with a temperature below 37.0 degrees will be allowed to enter the venue.
・Please refrain from participating if you have fever or flu-like symptoms.
・Please note that the film screened is subject to change at short notice.

*Registration is only available to University of Tokyo ECCS Cloud Mail users’ email addresses.

Flow of the day
1) Greetings and explanation of the purpose of the event
2) Screening of the film
3) Exchange of opinions
(We will loosely exchange impressions of the film and opinions on social issues)